店舗内装のトラブルの事例をご紹介
- サイトトップ
- ≫ 店舗内装で失敗しないためのイロハ
- ≫ 店舗内装のトラブルの事例をご紹介
このページでは「店舗内装のトラブルの事例」をご紹介しています。
近年、店舗内装工事では、トラブルが発生することも少なくないのは知っていますか? トラブルの種類は、内装業者とのトラブルや、自分の入るテナントの上階や下階の人などとのトラブルもあります。 どのようなトラブルが、どういった原因で発生するのかをあらかじめ知っておくことが大切です。
テナント内でのトラブルの場合などは、事前にトラブルが発生する可能性を減らすためにも、ここでは、店舗内装工事でよくあるトラブルや、業者を選ぶポイントについてご紹介します。
目次
店舗内装工事のトラブル事例・対処方法
トラブルと言っても一概に、「これだ」というものはありません。
なので、トラブルとして取り上げることの多い事例を今回は紹介します。
見積もり額より多い請求をされた
これは、最も多いトラブルです。
必ず契約時には、詳細まで記載された見積もり書の提示を求め、「これ以上の請求はないこと」、「やむを得ず追加工事が必要になる場合には、必ず説明すること」を約束しておきましょう。
勝手に追加工事をされた
本来は追加工事の報告を依頼主に説明しなければいけないにも関わらず、勝手に追加工事を行う悪徳業者もいるそうです。
そして、勝手に工事を追加してその分の費用を請求してくるそうです。
そのようなことがないよう事前に約束するとともに、工事中はできるだけ現場をチェックするよう努めることが大切です。
必要な工事が行われなかった
追加工事とは逆に、お願いした場所の工事ができていないケースもあります。
対処法としては、工事中になるべく現場の様子を見に行くようにし、仕上がりチェックの際には目に見えない部分までしっかりと確認しましょう。
口頭だけでなく見積書や図面なども、事前に工事箇所をきちんと確認しておくことが重要です。
スケジュール通りに工事が終らなかった
開業に向けての工事を依頼しているにも関わらず、「工事が期日内に終らなかった」と言われると、それだけで機会損失です。
仮住まいを借りている場合には、実際の金銭的負担も増えてしまいます。
きちんとした理由・説明を求めましょう。
仕上がりがイメージと違った
「色合いや使い心地が、想定と違う」、「雑な仕上がりに見える」といったケースが少なくないようです。
設備やインテリアなどについては、任せきりにせずショールームなどへの同行を依頼し、施工中にもまめに顔を出して気になる部分はしっかり指摘するようにしましょう。
自分の入るテナントの上階や下階の人からクレームがくる
事前にトラブルが発生する可能性を減らすためにも、近隣の住民や、同じビルに入居している店舗や住民に、事前に丁寧にあいさつとお詫びを行っておくことが欠かせません。
良い関係性を築いておくことでトラブルも減りますし、将来お客様として来店してくれる可能性もあるのです。